ワンクリックシミュレーション
ワンクリックシミュレーションの基本操作
決算予測において、予測期間の数値をワンクリックで操作することができるワンクリックシミュレーションという機能があります。
次の6パターンの操作がワンクリックでできます。
前期同月の値
Manageeeに予測期間を前期データに置き換えることができます。
選択ボックスの「前年同月の値」を選択すると、予測期間が前期の同月の値に置き換わります。
前期の年間平均値
Manageeeに予測期間の月次数値を前期の年間平均値に置き換えることができます。
選択ボックスの「前期の年間平均値」を選択すると、前期の年間平均値(前期の年合計額÷12)に置き換わります。
実績最終月の値
Manageeeに予測期間の月次数値を、確定している当期の最新月の値に更新することができます。
選択ボックスの「実績最終月の値」を選択すると、実績の最終月の値で将来期間の数値が置き換わります。
今期見込(平均)
Manageeeに予測期間の月次数値を、今期見込額から逆算で計算した平均値に更新することができます。
まず、今期見込みに目標値となる年間額を入力します。次に、選択ボックスの「今期見込(平均)」を選択すると、将来期間の数値が今期見込額から逆算で計算した平均値に置き換わります。
今期見込(前期波動)
Manageeeに予測期間の月次数値を、今期見込額から逆算で計算した金額を前期の季節変動を加味した値に更新することができます。
まず、今期見込みに目標値となる年間額を入力します。次に、選択ボックスの「今期見込(前期波動)」を選択すると、今期見込額から逆算で計算した金額を前期の季節変動を加味した値に置き換わります。
数値入力
Manageeeに予測期間の月次数値を、特定の金額に更新することができます。
まず、ワンクリックシミュレーションの入力ボックスに更新したい金額を入力します。すると、入力した金額が予測期間の毎月の予測額として横置きされます。
一括操作の手順
まずは、決算予測画面のワンクリックオペレーションの選択ボックスの横にあるチェックボックスをご確認ください。
一括して操作したい勘定科目について、チェックボックスにチェックを入れます。
チェックを入れると背景色が変わります。
次に、一括操作したい選択肢を選びます。
そうすると、チェックを入れたすべての勘定科目について、選択したワンクリックオペレーションが実行されます。
なお、一度チェックを付けた選択肢をすべて解除したい場合は、一番上にある「一括選択解除」ボタンをクリックしてください。